活動報告 JBSA東京 2024年7月7日 定期活動 竹内さんに献花と七夕セーリング
活動報告 JBSA東京 2024年7月7日 定期活動 竹内さんに献花と七夕セーリング
——————————
◆ 基本情報
【活動日】2024年7月7日
【活動名】竹内さんに献花と七夕セーリング
【事業種別】普及啓発事業
【活動種別】定期活動
【担当支部】東京支部
【使用艇】あほうどり
【参加者数】合計:10名(会員:9名,体験:1名,その他:0名)
・ブラインド 小倉,長谷川,佐藤,水田,殿垣内,体験者
・サイテッド 児玉,三場,荒木,副田
【天気】晴れ【気温】35度【風速】6から13ノット
【航行時間】10時21分出港 15時1分帰港(5時間)
【航行距離】36.9キロメートル
——————————
◆ 連絡事項
・破損していたファーラーロープのブロックを荒木さんがご持参のブロックに取り替え
・メインシートを荒木さんご持参のシートに交換
・左右スピン用ブロックを荒木さんご持参のラチェットブロックに交換
・以前児玉さんご後輩のヨットからいただいたスピンのテスト
・サイズは大きめだが利用可能,一部破損
・燃料残量5分の1にて次回出航前にポリタンから給油
・7月10日の船舶検査の備品や動作の確認
——————————
◆ 活動のようす
「のぼってのぼって!ガイひいて!」児玉さんがバウから指示を次々と出し、ブラインドセーラー小倉さんが、必死にティラーをコントロール。スピンネーカーが右舷よりに膨らみ、あほうどりは大きくヒール。
左右にロールし、上下に揺れ、大声で指示や返答の声が前から後ろからとび、このスリルと迫力に、みなアドレナリンが出ていたと思う。
このメール冒頭に記してある参加者を見れば明らかだが、今回は、こういうスリル満点なことは、控えなければならなかった。なぜなら、初めてヨットに乗る体験者さんがいたからに他ならない。
今回の体験者さんは高校生で、船に結構強く、まったく船酔いする様子もなかったため、ついつい、自分たちがしたいことをしてしまい、申し訳なく思っている。ただ、その日の夜、体験者さんと保護者のかたと、それぞれメールでご挨拶をさせていただいたところでは、船酔いはつらかったものの、今後も参加をされたいというご希望があるようで、嬉しい限り。最初からあれを経験して、まだヨットに乗りたいと思う人は、今後におおいにセーリングを楽しんでもらえるようになるのではないかと思う。
——————–
結構風があるなかでのスピン使用のランニングだったため、あのようなセーリングとなったが、最初は風がほとんどなく穏やかだった。
若洲沖まで機走し、先日ご逝去された、JBSAにとってはかけがえのない存在のお一人であった竹内誠さんに、みなで献花をした。児玉さんの、「竹内さんありがとうねー!」という声に胸が詰まる。こうしてあほうどりで、ブラインド会員とサイテッド会員が、そして、体験者さんが、定員の10名で乗ってヨットを楽しめるのは、竹内誠さんのこれまでの多大な活動やご尽力、そしてお父様の竹内秀馬さんがJBSAにあほうどりをご寄贈してくださったからであり、感謝の念に耐えない。
——————–
しかし、暑い一日だった。機走でも帆走でも、船が動いていれば風があるので良いが、マリーナが暑い。昨年、有志で出資しそえださんが作成してくれたビミニトップ(日除)が、今シーズンも大活躍。今回ほどの風で使用したことがなかったため、改善点も見えてきた。アップグレード版に期待。
あほうどりの性能は、数年間のデータ収集により、風速6メートルなら6ノット程度で走ることがわかっている。単位は異なるが数字が近い。
今回、荒木さんが10万円するというGPSスピードメーターを持ってきてくださり、これで計測しながら走ったのだが、最高速度は7.1ノットだったとのこと。つまり風速は、6か7メートル、13ノット程度だったと思われる。
これぐらいの風でも、ビミニトップはつけたまま走れるが、まあ、バサバサとすごいことにはなるものの、みんな日陰が欲しいものだから、誰もはずそうとはしなかった。
——————–
報告書ヘッダー部分にも記したが、児玉さんのご後輩からいただいたスピンは、あほうどりの既存のスピンより大きい。破損しているところがあるので補修が必要だが、船底塗装で蘇ったあほうどりが、このスピンを利用したら、クラス優勝も現実的かもしれない。船底塗装については、また別にレポートするが、とにかく船体やキールなどに安全性の問題はないというお墨付きを、マリーナドックからいただいた。
7月10日の水曜日には、船舶検査の中間検査をあほうどりは受ける。これに合格すれば、あほうどりはまた、1,380平方キロメートル、つまり東京ドーム29,362個分の東京湾を快走する。
報告書作成:殿垣内大介 & チャットGPT
追記:ただいま、児玉さんとそえださんから、船舶検査終了と無事合格の連絡をいただきました。