活動報告 JBSA神奈川 2023年3月19日 任意活動(ルミナス船台整備)

活動報告 JBSA神奈川 2023年3月19日 ルミナス船台整備報告

ルミナスの船台整備を行いましたので報告します。

日時 3月19日 10時から17時17分
参加者
秋山さん、荒木さん、安西さん、大賀さん
大島さん、大塚

18日に船台の整備を予定していましたが、雨のため、急遽19日に行うこととなりました。
急なスケジュール変更にも関わらず、多くの皆さんに参加いただきありがとうございました。

作業内容
錆うち
赤錆変換剤の塗布
錆止め剤の塗布
白色ペンキの塗布

今回の整備では、サビ変換剤を試使用してみることにしました。これは、赤錆を黒サビもどきに変換するものです。
その準備として、サビうちを行いました。
表面はペンキで覆われていますが、サビうちをするとなかはサビだらけ、皆さんピッチングハンマーを持ち、さび落としに励みました。
かなりうるさいので、耳栓を用意することをお勧めします。
サビ変換剤は、乳白色の液体ですが、赤錆に塗布すると黒色になり、なんとなく効いてくれるのではと期待させてくれます。
その次は、錆止め剤を塗布、黒サビパワーと錆止め剤パワーで少しは持ち堪えてくれるかも。1枚目の写真参照。
最後は上塗りの白色ペイント。
なんとか綺麗に仕上がりました。2枚目写真。

船台は錆で鋼材が薄くなっており、補強が必要な箇所がありました。
シーボニアに見積もりをお願いしていただく予定です。

今回使用したものは以下のとおり
ピッチングハンマー、グラインダースクレッパー
ブルーシート、保護めがね、使い捨て手袋、など。

ペイント関連
サビ転換剤400mL
錆止め剤500ml
ペンキ 1400mL
シンナー
はけ

感想
保護めがね、耳栓、使い捨て手袋、使い捨ての繋ぎなどは、汚れ防止のため、身体保護のためあったほうが良いです。
はけは、百円ショップで人数分かける3セット(錆転換剤、錆防止剤、上塗りよう)用意し使い捨てにしたほうが良いかもです。
荒木さんが用意していただいた紙の深皿は、ペンキを入れるのに重宝しました。

今回は、1日で上塗りまでしましたが、欲を言えば1日かけて錆落とし、および錆変換剤の塗布。
2日目に錆止めを塗布しセーリング、帰ってきたら上塗りを塗布できるとペンキを乾かす時間もとれ良いかもしれません。

皆さんのおかげで、なんとか上塗りまで終えることができました。
ご協力ありがとうございました。