活動報告 JBSA東京 2023年1月8日 支部総会と新年会

【活動日付】2023年1月8日 日曜日
【活動時間】11:00から18:15
【参加者数】メンテナンス3名,支部総会13名,新年会11名
【参加者名】順不同敬称略
①メンテナンス:副田,佐藤,殿垣内
②支部総会:殿垣内,伊藤,小柴,児玉,橋本,谷下田,小倉,菊池,副田,大島,佐藤,松戸,水田
③新年会:児玉,谷下田,小倉,伊藤,菊池,殿垣内,副田,大島,佐藤,松戸,水田

——————————

1. あほうどりのメンテナンス

今回は、支部総会がメインイベントだが、その前に、そえださん、佐藤さん、とのがいちの3人で、年末依頼3週間様子を見ていない、あほうどりのビルジの水を見にいった。幸い、まったく水は入っていなかった。

昨年の入会以来、積極的に参加してくださっている佐藤さんに、あほうどりのハッチのあけかたや、エンジンのかけかた、とめかたを覚えていただく。

エンジンは、鍵を回すとぴーっと音がなり、スタータースイッチを押すと、セルがまあまあ普通に回り、エンジンがかかるのだが、ピストンの動きが、4分の1ぐらいの速度でしか最初動かず、今にも止まりそうだったが、時間が経つにつれて、正常に動くようになる。排水はされているが、量が少ない。

クラッチレバーを引いてギアが入らないようにし、回転数をあげてしばらくしてからは、排水量も普通になった。

この現象については、オイルフィルターではない、燃料フィルターなどの他のフィルターに問題があるのではないかという推測意見が出ている。

30分ほどエンジンを回しておいてバッテリーを充電している間に、船上でおにぎりを食べる。

——————–

2. 支部総会

支部総会の詳細は、後日公表される議事録をご覧いただきたいので、ここでは概要のみ。
前年度の活動報告と決算報告、今年度の活動計画と予算、今年は改選ではないが、支部の役員と法人とし役員、そして係の確認や選出、最後にその他ご意見という流れで、支部総会は1時間半で終了した。

今回特筆すべきは、TYCなどのレースへの参加費用として、5万円を予算として計上した。これまでは、レース参加する場合は、乗艇料の他にレース参加費用をあたまかずで割って自己負担していたのだが、乗艇料は必要なものの、レース参加費用は予算に到達するまで、支部の費用でエントリーし、不足したところから、参加者自己負担とすることになった。

昨年は、レースに参加するための資格を年度はじめに橋本さんがちゃんと申請してくれたにも関わらず、さまざまな事情で1回もレースに出られなかったため、今年は実現したい。

もう一つは、谷下田さんからの提案で、第4号議案のその他のところで、あほうどりをもっと大切に使いましょうということに加え、神奈川支部のルミナスのように、何か問題が起きたり、手を加えたりした場合に、ノートをつけようということになった。何もなければ書く必要はなく、何かあったら記録する。

その他は、細かい数字の確認や修正、社員総会前までに提出する資料の校正作業などで、一部ヒートアップするシーンもあったものの、それだけみな真剣に取り組もうとしていることの表れといえよう。

——————–

3. 新年会

児玉さんのお知り合いのかたの、豊洲のおしゃれなレストランで新年会。料理もワインもおいしくいただき、新年会も楽しい時間となった。
横長の卓に11人が座ったため、反対側の会話がわからなかったが、どちらもおおいい盛り上がっていた。

——————–

今月は、15日、22日、29日、来月の2月5日までは、毎週定期活動とグループ活動で、出だしは好調。15日は、日本セーリング連盟の障がい者セーリング推進委員会の委員長にも体験乗船をしていただく予定で楽しみにしていたのだが、現在、天気予報がちょっと怪しいのが気になる。しかし、1週間近くあれば、天の気分も変わるだろうと、前向きに考えている。

報告書作成:殿垣内大介